※この日記は修学旅行三日目に書いた日記です。
+++++++++++
今日はマリンスポーツです
私は午前中「ダイビング」で午後「シーカヤック」でした
ダイビングは初めてだったのでかなり不安でした;
でも入ってみると思うほど大した事なかったです(*^_^*)
海の中は碧くて綺麗でした~
ナマコ触りましたよ!
赤くてプニプニしてて気持ち悪かった…っ、
あと【カクレクマノミ】を見ました!!
生ニモ!!可愛いかったですwww
種類は分からなかったけど、魚も何匹か見ました
上を向くと、キラキラしてて凄く幻想的
とても貴重な体験をしたと思います。
さて、お弁当を食べたら「シーカヤック」です!
シーカヤックも初めてで緊張しました
まぁ、ダイビングよりは簡単かも
甘い!!!
これが意外と難しいのですっ
ペアなので後ろの人は前の人のタイミングに合わせなくちゃいけません。
しかもちょっと乗り出すと、すぐに船がひっくり返って転覆してしまうのです!!
実際男子が体験しました←
私は大丈夫でしたけど、石の上に乗り上げてしまった時はパニックになりましたね(@_@;)
なんとか脱出しましたけど
転覆してしまう事が一番怖いです
マリンスポーツ終了の夕食後。
「ふれあい体験」がありました
民宿の人たちと交流を交わすとゆう催しなんです(^^)
それで沖縄名物「サーターアンダギー」をつくりました★
揚げドーナッツみたいなものです
とっても美味しいんですよ~大好きになりましたw
←作ったサーターアンダギー
食べきれないので、一人4つずつお持ち帰り~しました+゜
それからバスに乗って海岸まで移動して【夜光虫】を見にいきました
【夜光虫】は刺激すると発光するんです
もぅっ、めちゃくちゃ綺麗でした!!!
他にも寝ている魚や海老や、でっかいウニを見ました!
人の顔の大きさくらいあるかと思います;
はたして美味いのだろうか……
沖縄の夜空はヤヴァイ!!
プラネタリウムッッ
星が沢山あって綺麗でしたーっ
埼玉では見られないね!
ずっと見ていたかったです。
ふれあい体験終了後、お菓子とか買い食いしに外へ繰り出しました!
そこで食べてみたかった念願の「マンゴーカキ氷ぜんざい」を食べましたっ
うま!!!!!
勇気出してお店の中に入って良かった~
ホントはマンゴーないって言われたんですけど
明日帰るからって、おじさんが少ないマンゴー出してくれて
店員の若いにーにーが作ってくれたんです!
沖縄人ってほんとイイ人!!!
ありがとーっっ
明日はついに帰る日です
あぅー、帰りたくないよー(⊃Д`。
今日はもぅ寝るのです
ではではノシPR